Information
学びのコラム
選ばれる理由




塾長紹介
結城 茂
(ゆうき しげる)
愛媛学習塾連盟会員
全日本私塾教育ネットワーク会員
「二等無人航空機操縦士」の資格を取得しています。
年に数回、塾仲間の先生と登山を楽しんでいます。
(剣山、石鎚山、瓶ヶ森、笹山、三本杭、横倉山 など)
全日本私塾教育ネットワーク会員
趣味
四国各県の史跡を巡り、ドローンによる空撮を行っています。
「二等無人航空機操縦士」の資格を取得しています。
年に数回、塾仲間の先生と登山を楽しんでいます。
(剣山、石鎚山、瓶ヶ森、笹山、三本杭、横倉山 など)
過去に
いただいたお声
医学部合格の
生徒様の保護者様
「医学部なんて、うちの子には無理だろう」──正直、それが私たち家族の本音でした。
成績も悪くはないけれど、特別優秀というわけでもない。
医師の家系でもない。
本人も強くは言わないけれど、医学に関心があるのはうっすら感じていました。
そんなとき、二神理数塾の先生が言ってくれたんです。
「ダメでもともと。でも目指さなければ届かない世界ですよ」と。
まさにその言葉が、親子ともども「チャレンジしてみよう」と気持ちを変えるきっかけになりました。
成績も悪くはないけれど、特別優秀というわけでもない。
医師の家系でもない。
本人も強くは言わないけれど、医学に関心があるのはうっすら感じていました。
そんなとき、二神理数塾の先生が言ってくれたんです。
「ダメでもともと。でも目指さなければ届かない世界ですよ」と。
まさにその言葉が、親子ともども「チャレンジしてみよう」と気持ちを変えるきっかけになりました。
公立高校から
医学部へ
高校1年のときから、私は「地元の国立大学に入れたら十分」と思っていました。
医学部なんて、うちの家庭には縁のない話だと思っていたし、正直、自信もありませんでした。
でも、高校2年の頃、塾の先生が「ダメ元でも、まずは目指してみよう」と言ってくれたんです。
その言葉に背中を押されて、少しずつ目標を高く持つようになりました。
医学部なんて、うちの家庭には縁のない話だと思っていたし、正直、自信もありませんでした。
でも、高校2年の頃、塾の先生が「ダメ元でも、まずは目指してみよう」と言ってくれたんです。
その言葉に背中を押されて、少しずつ目標を高く持つようになりました。
入塾までの流れ
-
STEP.01
- Zoomでの面談
- 三者面談もしくは保護者のみで実施いたします。授業内容や授業料についてご説明いたします。
-
STEP.02
- 体験授業
- 実際の授業を30分〜40分ご体験いただき、指導の雰囲気をご確認いただきます。
-
STEP.03
- 受講コマ数・授業時間帯の決定
- ご都合に合わせて受講するコマ数や授業の時間帯を決定いたします。


