入塾時に、多くの保護者様からいただく質問をまとめました。

二神理数塾について
-
二神理数塾とはどのような塾ですか?
-
高校生および中高一貫校の中学生を対象に、数学を専門に指導してきた塾です。これまでは「高校数学」の指導に特化してきましたが、大学受験を目指す高校生のために「総合型選抜入試対策講座」を開設しました。
-
どのような指導方法を採用していますか?
-
Zoomによる個別指導を行っています。一人ひとりの進捗状況に合わせ、家庭教師以上の指導を提供することを目指しています。
-
高校数学講座の特徴は何ですか?
-
高校生および中高一貫校の生徒を対象に、Zoomで個別指導を行っています。わからないところだけを教えてもらえるスタイルで、LINEで質問→解答を受け取るという形式にも対応。教科書や問題集を使った演習中心の授業です。
-
総合型選抜入試対策講座について教えてください。
-
総合型選抜入試や推薦入試に対応した対策講座です。模試で志望校判定がE判定でも、評定平均が良ければ一発逆転が狙える制度に対応。実際に多くの塾生がこの制度を活用し、ワンランク上の大学に合格しています。
高校数学オンライン講座について
-
どのような生徒に向いていますか?
-
- 理系だけど数学が苦手な生徒さん
- 先取りで予習をしたい生徒さん
- 解答解説を読んでもよくわからない生徒さん
- 学校の授業の予習をしたい生徒さん
- 部活をやっていて勉強の時間がとれない生徒さん
- 数学の特定分野に苦手意識がある生徒さん
- 文系だけど入試で数学が必要な生徒さん
- 学校の宿題ができない生徒さん
- 週末課題がこなせない生徒さん
- もう一度基礎から数学をやり直したい生徒さん
- 中学のときは数学が得意だったのに、高校になってからわからなくなった生徒さん
- このままだと数学がわからなくなりそうな生徒さん
- 三角関数や数列など、特定の単元でつまずいている生徒さん
- 数学の一部単元に不安がある生徒さん
- 数学の特定分野に苦手意識がある生徒さん
総合型選抜入試対策講座について
-
どのような生徒に向いていますか?
-
- 志望理由書や自己推薦書の書き方に不安がある生徒さん
- 面接で自分の考えをうまく伝えられるか心配な生徒さん
- 小論文のテーマ設定や構成に悩んでいる生徒さん
- 自分の強みや経験をどう言語化すればいいか迷っている生徒さん
- 総合型・推薦入試の流れや準備の仕方がよくわからない生徒さん
- 志望校の過去の出願書類や面接内容を参考にしたい生徒さん
- 学校の先生や保護者以外の第三者の視点でアドバイスがほしい生徒さん
- 志望校の特色に合わせたアピール方法を知りたい生徒さん
- 志望理由や活動実績を整理して、説得力ある文章に仕上げたい生徒さん
- 自分の言葉で語る力をつけたい生徒さん
- 総合型・推薦入試に向けて、計画的に準備を進めたい生徒さん
- 一人で進めるのが不安で、伴走してくれる人がほしい生徒さん
生徒さんの状況について
-
集団塾でうまくいかなかったので心配です…。
-
「高校数学講座」「総合型選抜入試対策」ともに、Zoomでの個別指導になりますので心配はいりません。
-
人見知りですが大丈夫ですか?
-
生徒さんの性格やペースに合わせて、安心して話せる距離感でやり取りを進めていきます。
-
部活や習い事で忙しいのですが受講できますか?
-
部活や習い事に時間が被らないように調整します。ご希望の曜日、時間帯を指定していただければ、できる限り調整いたします。
料金について
-
教材費や施設費はありますか?
-
教材費、施設費は必要ありません。受講料のみです。
-
入塾金はありますか?
-
13,200円(税込み)頂いております。
-
料金はどのように支払いますか?
-
銀行振り込みでお願いします。
-
退塾したい場合は、どうしたらいいですか?
-
「高校数学講座」は月末〆になりますので、一週間前までにご連絡いただければかまいません。
「総合型選抜入試対策講座」は各段階ごとに受講料をいただいていますので、次のステップに移行する前にご連絡ください。
授業について
-
季節講習はありますか?
-
季節講習は特に設けておりません。長期休暇中は時間的余裕がありますので、受講回数を増やすなどして講習に代えることはできます。
-
補習などはありますか?
-
「高校数学講座」は個別指導になりますので補習はありません。ご希望があればZoomでの指導回数を増やすことはできます。「総合型選抜入試対策」は、各大学のエントリーシート等の提出時期や締切りに応じて、既定の指導回数を増やす場合があります。
-
宿題はありますか?
-
「高校数学講座」は各自それぞれです。進捗状況により「できればこの問題は解いておきなさい」と指導することはありますが、強制ではありません。「総合型選抜入試対策」の場合はタイムスケジュールに沿って作業を進めていきますので、いつまでにここまで進めてくださいと指導することはあります。
-
保護者面談などはありますか?
-
「高校数学講座」「総合型選抜入試対策」ともに、授業の終了後や別途時間を設けて、Zoomで面談させていただきます。